出会いと別れを繰り返し
そんな歌詞に思い入れがあったような気がして、検索してみたけど、、、気のせいでした笑
なぜそんなことをしたかといえば、1年間だけうちのラボに来ていたインド人研究者が今日でラボを去ったから。歳はけっこう離れていたけど、僕の仕事の一部をやっていたし、とてもいい奴で友達みたいだったから寂しいものです。
彼も久しぶりに家族と会える喜びと、こちらで会った人たちとの別れが相まって複雑な気持ちだと言ってました。
僕個人が各地を転々としているし、特に今はアメリカという世界中から人が集まる国にいるから、こういう出会いや別れは多く経験している気がします。
その度に、特に海外に出てから、なんでみんな家族を持つのかが何となく理解できつつあるような気がします。
誰かと別れても、
「あの人、今日帰国したよー。いい人だったねー。」
なんて、話ができる相手が帰ればいるってことはたぶん貴重なことなんだろうと。
ホーエンハイムの気持ちがほんの少しだけ理解できたような。。。笑
もらったインディアングッズ。近いうちになんか作ってみようかと思います。
そして僕も数ヶ月後には送り出す側から、送り出される側へ。
そう、フランスに行くことになりました。こんなことやってるから家族なんてできないんだろうけど笑 でも今は自分の信じるようにやるのみ。願わくば素敵なパリジェンヌとの出会いもあればいいのだけど笑