思いつきの、走り書き

アメリカの田舎から特にアメリカらしくないことを中心に。

2013-01-01から1年間の記事一覧

クリスマスも終わり

寒い、寒い日が続いております。 そのおかげでこんな芸術的なものも見られていますが。 ホリデーシーズン真っ只中なので、大学の駐車場のガラガラ。。。なんか間違って撤去されたのかと思った。。(笑) さて、アメリカ時間でもクリスマスも終わりました。 …

ささやかなもの

季節はクリスマス。 大学は来週が最後でどこかうわついています。 昼食を買いに行けば、サンタクロースやクリスマスツリーの仮装をしながら何かの勧誘をしてる学生たちやワルツを踊る集団もいます(笑) 自分で言うのもなんだけど、わりと小難しくて不安定な…

ターキーも食べ終わり

今年の感謝祭は、こちらで研究室を持っている日本人の先生のお宅で感謝祭ディナー。 ターキー・マッシュポテト・パンプキンパイに自分の作ったミートパイとオニグラで充実した感謝祭ディナーとなりました。 にしても、やはりローストターキーは基本パサツク…

なんてことのない

この週末は相変わらず半日仕事、半日フリーという感じで僕のような立場でこちらに来ている日本人の方に夕食に招いてもらいました。 何年振り?のお好み焼きやひじきなどをいただきおいしかったですねー。 何より誰かが作ってくれた料理というものはやはりお…

色々なことが終わり、時間は過ぎていき

昨日、サマータイムが終わった。 1:59から再び1:00に変わる瞬間を見ながら、特に夏が終わったという思いを馳せるわけでもなくサマータイムの終わりを見届けました。 色々と忙しなく、ここを放置している間に終わったりしたのは、サマータイムだけではない。 …

助教

風邪で床に臥せっていたとき、今後の身の振りについて色々と思いを巡らせていました。 このままひとりで生きていくのか? なんてことはまあちょっとネタ半分、ほんとの不安半分。 そして一番現実的かつ重要な問題は、どういうキャリアパスでどういう職に就い…

ここ最近

自分にとっては特段悪いことでもないけど、なんとまあそこそこ放置してしまった。 何をしていたかと振り返れば、 週末を利用してナイアガラの滝やらトロントやらへ行き、 友達に風邪をうつされて床に伏せ、その中でこの先のことやらなんやら色々と思いを巡ら…

二重らせんみたく

もう9月も後半で、最低気温は10℃を切っています。 渡米してから1年と半分がもう少しで経とうとしている。 基本的にはほとんどのことは日常と化していて、相変わらず多くの時間を研究に費やし、未だに英語で苦戦し、ときには鍋でごはんを炊く。 そんな毎日。 …

だれかのまなざし

新海誠最新作の「言の葉の庭」と同時上映された「だれかのまなざし」が無料公開されました。 振り返ってみれば、自分としては意外なほどにこのブログでは、新海誠作品については触れてなかったですね。 数年前にSotte BosseがカバーしたOne more time, One m…

Goose houseと鍋炊きごはん

今日はなんだかおいしいごはんが食べたくて、ストウブで炊飯。 やはり、こちらで買ったどんだけ早く炊けんだよ炊飯器よりずっとおいしくなります。 ちゃんと炊いたごはんはやっぱりおいしい。 そしてまた話はガラリと変わって、、、 「常套句」 これは最近の…

新学期も始まり

こちらでは今週から既に fall semester が始まっています。 大学も街も学生が戻ってくると、やはり活気が戻ってきます。 お昼の学食的なところには「ごった返す」とグーグル画像検索したらそのまま出てきそうな光景がそこにあります。 金曜日の昨日はで何か…

そんなに変わらない

海外に住んでいると自国との違いにまずは目がいくし、周りも基本的にそこに注目する。 でも実際は、違うところよりも同じところの方がずっと多い。それは僕が生活の最低限のレベルで基本的には不自由なく暮らしていけているということがなにより証明している…

歳をとっていくなぁーと

まだ三十路には少し猶予があるけれど、しかし歳をとってきたと感じざるを得ないことはほどほどにある。 イギリス調べでは、二日酔いが一番ひどいのは29歳で、その原因はまだ若いからと高を括って飲み過ぎるからだとか(笑) というわけで、先日、健康診断に…

ひとり暮らしのカレー

アメリカの肉大量買い文化に乗っかって豚肉はいつも3 kgくらいのかたまりを買います。 こんばんは。tuguです。 この豚肉のかたまりは破格でなかなかおいしいのですが、骨付きで全部の肉をきれいには取ることはできない。なので、たいてい最後は煮物や豚汁ラ…

医学研究のジレンマ

最近、世界で最も権威のある科学雑誌のひとつである Science に100%効果が認められたマラリアワクチンが開発されたとの論文が発表されました。 ポイントとしては、 蚊の唾液腺に潜伏しているある状態・形態のマラリア原虫(マラリア原虫は感染の段階によって…

懐かしいので

最近、ブログが放置気味になってしまっている気がする。 これまで同様に頭に色々と浮かぶことはあるけど、ここに書くことや書けることではないなーなんて思いながら日々が過ぎ。。。 Hatenaトップを覗けば親しみのある文字。 「高専」 これまでにいわゆる青…

小さくたって

僕には3歳になろうとしている姪っ子がいます。 ちゃんと遊んだのはこの前の春に帰国した時が初めてですが、けっこうなついてくれていてたまにスカイプしたりしています。 かわいいなーと思うところはたくさんあるわけですが、 うちの父が仕事に出掛けるとき…

涼しい夏の夜

先週までの暑さは何処へやら。 涼しい日々が少し続いています。 サンドイッチとコーヒを外で楽しめるくらいに快適な日々。 今日はいつものように少しだけ仕事をして、夜はアメリカ仕込みの唐揚げ粉で、鶏の唐揚げを作り、ビールを2本。 我が半地下部屋唯一の…

セミの声

セミの声がするとやはり夏、それも暑い夏って感じがしてくる。 とはいえ、ここは35℃まではいかないので日本と比べたら大したことはない。でもそれは相対であって、暑いものは暑い。。。 先週末にあった art festival では出張霧吹きアトラクション?みたいな…

小さな祭りのさなか

7月もいつのまにやら中盤に差し掛かるなか、この小さな小さな街では Art Festival なるものが催されています。 今日は、仕事帰りにちょっと一杯飲んで通りがかったらこれまた小さなジャズライブをやっていた。なんとなくイメージがあるかと思いますが、こっ…

やっぱりZARDが最高

仕事帰りのバスの中。 それはけっこう自分にとって大事な時間。 わりと激しく揺れるため本は読まず、ぼーっと考え事をするか、音楽やポッドキャストを聞くか。 今日は出たてほやほやの実験結果について考察を重ねながら、iPodの中の音楽をランダム再生。 私…

4th of July Fireworks

花火。 街中にあからさまな星条旗Tシャツ、短パン、帽子姿が明らかに増えた7月4日。 芝生の上に座り、アメリカの文化や愛国心を、日本との違いを、戦争のことを、それぞれの国の成り立ちのことを、ぼんやりと考えていた。 でも、基本的には心地よい笛や太…

The Producers

全く知らない人に一日に二度も話しかけられた6月最後の週末。 こちらの知人が小さな地元の劇団で演劇に出るということで見に行ってきた。 小さな街の小さな劇場で非常にいい雰囲気。 演目は、かの有名な "The Producers"。 音楽はステージ下で生演奏だった…

全ては地球温暖化のせいだ

ここ最近、雨が降り、雷が鳴り、晴れて、雹が降る。そしてまたハレルヤ。いや、晴れる。そんなわけのわからない天気が続いたりしています。 一体どうしたのだろうか。地球温暖化か?まあそんなことはないだろうけれど。 ー 各地で異常気象です。地球温暖化の…

Hazy

"Hazy" そんな単語を知ったのはシンガポールにいた頃。 日本で取り上げられているかはわからないけれど、現在、シンガポールではHaze (ヘイズ) が相当深刻な状態になっているようです。Facebookなどでアップされてくる写真を見る限りもうひどいですね。。。…

少し外れてみれば

土曜日。 さくっと仕事を終わらせ、単焦点レンズを装着し、キャンパス内をぶらぶら。 この街に、今の職場に来て1年。 でも、いつもの道を外れてみれば、まだまだ知らない場所はたくさんある。 嫌いじゃない看板の落書きも。 緑に囲まれた道も。 知らなかった…

感情と望むものと現状とを考慮してその少し先を考える。 冷静に。論理的に。 出てくる答えは、変わらない。 言葉はなかった メロディーすらなかった リズムなんてどうでもよかった 喉まで上がった もやもやがあった 大声で叫びそうになった 同じ歌。同じ文章…

マンガとかオタクとか

こっちで知り合った日本人の友達の誕生日。 といっても、アメリカ、韓国、ドイツ、日本という面々で。 そして、このビール。ビール? Pineapple aleといってとんでもなく、パイナップルだった(笑)この手の変わりものビールもここではさほど変わりものでは…

6月最初の日曜日

気付けば、なんと6月。 日本は梅雨入りしたとかしてないとか。 30℃を超える日も出始めて、うちの近所はトトロやもののけが出てきてもおかしくないほど緑が生い茂っています。 暑い日の週末の朝は、ホットに代わってアイスを。 濃いめに淹れて、大量の氷の中…

深夜のキャンパス

深夜0:30。 その日どうしてもやらなければいけない実験(といっても一瞬だけど)をやり忘れ。。。 バスももちろんなく。。。 20分ほど自転車を走らせて、やってきました深夜のキャンパス。 静寂。の中にあるちらほら見える建物の明かり。アメリカといえど…