少し外れてみれば
土曜日。
さくっと仕事を終わらせ、単焦点レンズを装着し、キャンパス内をぶらぶら。
この街に、今の職場に来て1年。
でも、いつもの道を外れてみれば、まだまだ知らない場所はたくさんある。
嫌いじゃない看板の落書きも。
緑に囲まれた道も。
知らなかった花も。
リス。。。はいつも通りか(笑)
この街に来て1年。そして、デジタル一眼を持ってからも1年。
やっぱり写真で自分が感じたものを表現するのはあまり得意ではないなーと改めて。というか、その意志が欠けているのかもしれないけれど。
でも自分としては、これまで気にも留めなかったものに気を留めるようになったことがこのカメラを持った一番の収穫かもしれない。
人と比べたら、各地を転々としている方だと思う。たぶんこれからもそんな気がする。
ただ世界はとても広くて、まだまだ自分の知っている世界はすごく狭くて。
でも、少しその気になれば世界を知る機会は、思っているよりも至る所に転がっている。それを知るのも知らないもの自分次第。
ほんのすぐそばから地球の裏側まで。物理的な意味だけでなく。
これからも出来るだけ多くの場所へ。多くの事を。そしてその結果、誰かに何かを伝えられるようになれればいいなと思う。