ささやかなもの
季節はクリスマス。
大学は来週が最後でどこかうわついています。
昼食を買いに行けば、サンタクロースやクリスマスツリーの仮装をしながら何かの勧誘をしてる学生たちやワルツを踊る集団もいます(笑)
自分で言うのもなんだけど、わりと小難しくて不安定な業種の世界に身を置く中、そういう見ただけでなんか楽しいものに少しだけ、でも定期的に触れることは心の平穏を保つのにはいいものだなーと海外生活をしてからよく思うようになりました。
スーパーに行けば、見たことある顔が(笑)あ、カップケーキですよ。
目標を持ってそれに向かってがんばることはとても大事だと思う。
ただ必要だと思われていることだけやっていても、たぶんある瞬間に壁を越えることが出来なくなるのだと思う。なにか全く別のものが接着剤や触媒のようになっている気がする。
それにがんばるのはさほど難しくないけど、がんばり続けるのはかなりしんどいもの。
だからたまにはこんなささやかだけど、ちょっと楽しくなれるようなものがやっぱり身近にあるのはいいなと思う。
だから今後がんばり続けます。