blood orange
はるばるに日本よりついに届きました。
しかも初回限定盤です。まさかアメリカにいながら初回盤が手に入るとはついている(笑)通販すごいなー。
日本の友達の話では収録されている曲のほとんどはどこかで流れているものばかりだから実はそんなに目新しい感じはしないと言っていましたが、僕にとってはすべてが新鮮そのもの(笑)
やはり全体的にやさしい感じの歌が増えてきている気がする。テーマも恋愛の類はもちろんあるけど、人生とかそういったものの比率が増えてきている気もする。ミスチルも当たり前だけど歳をとり、視点が変わったり、まるくなってきたということもあるのだろうか。
10年以上も前からミスチルは聞いている自分も同じように歳をとっているからまあちょうどいい感じなのだけど(笑)
今日は少し仕事をしてちょっとblood orangeとともに散歩。散歩といってもこれはキャンパスの中ですが。そう、iPodが返ってきました。なのでなんとなく撮影。この時期なぜかリス(でっかいほうの)はしきりに穴を掘っています。なんなのだろうかあれは。
今年も残り2週間ほど。寒いはずだ。
もうのんびりと生きていたいなんて
ちょっと口にしてみたりする近頃
まるで吠えない犬 羽のない鳥
ちゃんと放送コード
でも I believe
ずっと忘れられずに
今日だってこの胸に流れる
寂しい昨日と手を繋いで
Happy Songを歌おうよ
Happy Song Mr.Children