春うらら
いつの間にやら4月も中盤を過ぎて、この辺もかなり暖かくなってきました。
ここを放置している1ヶ月の間に色々ありました。いやはや、鋼の錬金術師の「『ありえない』なんて事はありえない」ってことを改めて実感しました。ほんと海外は何でもアリだな。そのせいで僕の人生少し急ぎ足にならざるを得なくなりました。まあそれはまたいずれ。
まあどうなろうと日々やる事は変わらないし、楽しめる事は楽しみたい。
というわけで、ワシントンD.C.の桜祭りに行ってきました。
久しぶりにブログっぽい(笑)!!
地震で受けた傷がどうやら修復されたらしい。
およそ100年前に日本から送られた桜たち。
そして、桜祭り。
ゴジラはなぜかJRのブースにいました。
浴衣を来ている人、コスプレをする人、なぜか編み笠をしている人もたくさんいました。日本のことが好きな人がたくさんいるんだなーと実感できてとても嬉しい気持ちになります。
日本の武道に身を置く人たち。
かわいい(笑)
久々に日本のビールと牛丼をいただきました。
とあるDC郊外。
この辺りは超がつくほどの高級住宅街で、ここで家を買った人は桜の木を一本植える事が義務づけられるのだとか。なのでこんなにも見事な桜並木。
桜吹雪の中、僕の頭の中には、山崎まさよしが流れていました(笑)
初のアメリカ長距離ドライブでのDC訪問は、久しぶりに気分転換になったし、3-4時間ならまあ行けるなと思えた小旅行でした。